アラサーOLの育児と家計

二人姉妹のママです。共働き4人家族の育児と生活のもろもろについて記録していきます。

預かり保育は利用する?

もうすぐ夏休みですね。

保育園入園中には無関係だった「夏休み」がやってきます。

認定こども園の幼稚園部分に入園中の長女に、預かり保育を利用するか選択する時期が来ました。

 

利用したい気持ちと否定する気持ちのせめぎあいです。

 

夏休みなのだから家で過ごすのが普通なのではないか?

それだと次女の世話がおざなりになるのでやっぱり行ってほしい。

長女は夏休みのお友達がいるのに自分だけ行くのは嫌なのではないか?

保育園部分の子はいるわけで、新しいお友達もできるのでは。

ぐずる長女を連れて行くのはおっくうだ。

行ってくれないと、ただ一日長女に付き合うだけで、自己啓発の活動をする時間がない!

 

うん、書いていると自分の気持ちがはっきりしてきました。

私の希望は、長女には預かりで遊んでもらい、私はその時間を利用して次女の育児や自己啓発にいそしみたい。

違う価値観の方もいると思うけど、私が嫌々遊びに付き合うより、園で遊んだ方がいい。

そして帰ってきたら、思いっきり親子で遊ぼう!

 

よし、申し込むぞ~~!!

 

・・・やっぱりぐずりそうなのは心配だな。

「サピエンス全史」と「銀の匙」

 

「サピエンス全史」、面白く読ませていただいてます。どの章も興味深いのですが、今日読んだのは、第17章産業の推進力、の「ベルトコンベヤー上の命」。

家畜らは、自由に動いたり、母や別の個体と親しんだりしたいという欲求を無視される形で、立つのがやっとのケージの中で餌や薬剤を与えられ製造機のようにされているという内容です。

 

ズーン、と心が重たくなりました。そんなの可哀想と思う一方、そういった生産方法のおかげで、手頃な価格で卵や肉が食べられるのだと思うとどうしたらいいか分かりません。

 

同じことが、マンガ「銀の匙」にも出ていました。


f:id:ikuji-kakei:20180711140855j:image

何もできないけど、せめて、食べ物は大切に、無駄にせずいただこうと思いました。

 

ボーナスの使い道

6月といえば、ありがたく嬉しいボーナスの季節💕

我が家にもやって来てくれました。

ホクホク嬉しいですが、今のところこれといった使い道はなし。

夫婦それぞれ、お小遣いとして少し分けていたところ、長女が「私も!」と。

そこで、幼稚園よく頑張りました(無欠席でした)と1000円札を渡しました。

長女は紙のお金をもらったことが嬉しく、「ごせんえん~💓」と跳ねて喜んでいました😃。五千円じゃないけどね。

そのあと、お菓子の「アポロ」をお小遣いで購入して大満足の長女でした。

 

ママとパパもお小遣い嬉しいけど、きっと長女が感じている喜びはもっともっとキラキラしたものなんだろうな~。

子どもの記念写真

こんにちは。

先日、子どもの記念写真を撮りに行きました。

いわゆる、スタジオ○○○的なところで撮っていただき、可愛い写真が出来上がりました。

 

が、あの撮影時間には毎度疲れてしまいます。

たくさん撮っていただいても、うちは予算以上には購入しないので、もっとカット数を減らしてスタッフさんたちが撮影にかける時間も減った方がお互いにいいのでは...?

 

もうちょっとシンプルでコンパクトなプランがほしいなと思った撮影でした。

ちなみにお値段は、3枚購入で約28000円…。

お値段もコンパクトにしてほしいです!

 

ごめんなさいが言えない

3歳の長女についてです。

なかなかごめんなさいが言えません。

 

この間、お友達と遊んでいたときのこと。お互いがはしゃいでいてぶつかり、お友達が転んで怪我をしてしまいました。

頭から血が出ていて、お友達は大泣き。

 

そのとき長女は、不機嫌顔でワーっと大声を出し、謝るよう促しても逃げるばかり。

親としては恥ずかしくて長女を怒りましたが、今度は号泣。

いつもなかなか謝れません。

 

頭では、長女も分かっていると思うのですが、「わざとじゃない」という気持ちが強くて口を開けません。

 

はぁ。これからのお友達付き合いが心配です。

 

家計簿【5月】

もともと家計についても記録したいと思ってブログを始めました。

ところが、急な転居となり収支もイレギュラーに。

5月はやっと落ち着いてきたので、初めてアップしたいと思います。

 


f:id:ikuji-kakei:20180608182657j:image

 

ちょっと分かりにくいですが、まだスキルがなくご勘弁を。

 

今月の支出

家賃         約67000円     14%

食費         約50000円     10%

クルマ     約45000円     10%

積立         約40000円     8%

こづかい 約40000円     7%

 

上位5つはこのようになりました。

クルマ代を抑えたいのですが、勤務地が遠くなりガソリン代等色々かかるので仕方がありません。

 

来月以降、だんだんと見やすい表示ができるよう勉強していきたいと思います。